糖尿病治療薬は年々新しい薬剤が登場し、治療の選択の幅が広がっていきますが、来年2021年2月5日に、GLP-1(ジーエルピーワン)受容体作動薬としては初めての経口薬(飲み薬)が処方できるようになります。
GLP-1とは、インクレチンと呼ばれる消化管ホルモンのひとつであり、膵臓に働きかけ、血糖が上昇したときにインスリンの分泌を促します。また、血糖を上昇させる同じ膵臓から分泌されるグルカゴンの分泌を抑えます。また、膵臓以外にも、頭の視床下部というところに働き食欲を抑えたり、消化された食物を胃から腸へゆっくり運び食後の血糖上昇を抑えたりするなど多彩な作用を持ち、血糖コントロール改善と体重の減少をもたらします。
すでに、このGLP-1の作用を利用した糖尿病薬は、同じGLP-1受容体作動薬として注射製剤(1日1回皮下注射、週1回皮下注射)と、DPP-4(ディーピーピーフォー)阻害薬として経口薬がありますが、今回登場する経口GLP-1受容体作動薬は、一部のGLP-1受容体作動薬の注射製剤や一部のDPP-4阻害薬の経口薬より血糖コントロールを改善させるデータも出ています。
今までGLP-1受容体作動薬は注射製剤しかありませんでしたので、自己注射ということに二の足を踏まれていた方には朗報だと思います。
服用法は1日1回ですが、1日のうちの最初の食事または飲水の前に空腹の状態で服用する必要があり、注意が必要です。
また、糖尿病と診断されて始めに使う薬剤ではなく、従来の治療法で血糖コントロールが不十分な場合に検討される薬剤であることも重要な注意点です。
当院では、これからも患者様の病態に合った治療法を引き続き提案させていただきます。